2019年の調査によると放課後等デイサービスの事業所は、全国で14000施設近くに上ります。
その後も増えているでしょうから、かなりの数になると思われます。
市町村数が1718ですから割り算をすれば、1市町村当たり8施設以上あるという事になりますね。
もちろん都市部と農村部では違いますので、都市部にお住まいなら選択肢も広がるのではないでしょうか。
ちなみに群馬県桐生市の放課後等デイサービスは13施設ありました。
施設の選び方
施設によりそれぞれ特徴があります。
仕事で家を空けることが多いご家庭では、「送迎がある」「夜間対応している」「土日祭日も利用できる」などを第一条件として探すといいでしょう。
生活しやすいようにスキルを高めたいなら、専門的なプログラムが充実している施設を選ぶと良いかもしれません。
他にも地域との交流を積極的に行っている施設や、運動や音楽、美術などに特化している施設などもあります。
見学会に参加しよう
ある程度選択肢を絞ったら、施設を利用する前に見学会や体験会に参加しましょう。
施設の設備、雰囲気、スタッフの資質なども見極めることができます。
「聞くのと見るのとでは大違い」ということも実際にあります。
障がいのある我が子にとって居心地のいい最良の施設を見つけましょう。