家族が多くててもセミリタイアしたい

家族が多くてお金がかかるけど、自由な時間を作って生きていきたい

レビュー

神・モチベーションを一晩で読破したわたしの感想

もともと、私は本が読めるスターバックスに行くのが好きでした。 その日も蔦屋書店付きのスタバにいったのですが、ビジネス部門で一位をとっていたのが、星 渉さんの神シリーズです。 ためしに手にとって、驚くほど読みやすく、内容がぐんぐん入っていくのに…

音楽家から見た現代の音楽ビジネスについて

現代の音楽は「サブスクリプション」と呼ばれるデジタルで音楽を聴く時代と言われており、スマートフォンとイヤフォンがればどこでも音楽を聴けてしまいます。 CD離れと言われている現代ですが、米津玄師はアルバム「STRAY SHEEP」を150万枚も売り上げてし…

金持ちになりたければ負債を買わず資産を買え

日本では金融教育を習わずに社会に出る人が大半です。 僕もその1人で、社会人になり給料をもらっても飲み代に消えたり欲しい服や車にお金を使って、気づけば毎月お金が無いと嘆いていました。 お金の勉強を始めようと思い、まず入門書として紹介されていた『…

「ファンベースなひとたち」を読んでみた

本屋さんのビジネス書コーナーをうろうろしていたら、おぐらなみさんのイラストと共に、ファンベース、という文字が目に飛び込んできました。 堅苦しいビジネス本も読むのですが、たまにはマンガっぽいのもいいかも。 と手に取ったこちらの本。 ペラペラ・・…

運気を磨く心を浄化する三つの技法を読んでの感想

新型コロナウイルスの感染拡大により、不要不急の外出を控えたためおうち時間がとても増えました。 それゆえに、思う存分リフレッシュできなくなり気持ちは暗くなる一方。 そんな気分が沈んでいたとき、父の書斎にあった「運気を磨く」が目を惹き、導かれる…

2016年の近代化前、かつての幸せの国から、毎日を楽しく生きるヒントをもらう『ブータン、これでいいのだ』

かつて、幸せの国、と呼ばれた国がありました。 中国とインドに挟まれた、ヒマラヤの小さな国、ブータンです。 どうして「幸せの国」と呼ばれていたのか、日本と何が違うのか、実際のところよくわかっていない方も、多いのではないでしょうか。 そんなブータ…

トヨタを救った男が語った「トヨタ語録」のレビュー

日本を代表する巨大企業トヨタ自動車、この企業もかつては倒産寸前の状態であり、大規模なリストラを行った過去があります。 そんな状況を打破し、巨大な企業グループを作り出した男が豊田自動車の三代目社長で筆者の石田退三です。 同氏が語る経営について…